9 be動詞と人称



郷センセ じゃあ、次の日本文を英語にしてみてね。横着せずに、ちゃんと紙と鉛筆を用意して、実際に書いてみろよ。じゃないと身につかないぞ。be動詞の形と語順に注意しろよ。答えは下にまとめて書いておくよ。

1. あの黒い犬がポチじゃないの?(否定の疑問文)

2. ハナコは料理がうまくない。(be動詞を使って)

3. きみのお父さんは学校の先生なの?

4. 俺は菜食主義者じゃないぜ。肉が大好きだ。

5. 俺は彼女の恋人なんだろうか、それともただの友達なんだろうか?

6. タマはネコじゃないよ、ヘビだよ。

7. 彼はヒツジをたくさん飼っている。で、何匹かは黒いんだ。

8. そのイヌはでかいの?

9. (8の答えとして)いや、でかくない。チワワだもん。

10. きみの親父さんの会社は大きいの?



答え

1. あの黒い犬がポチじゃないの?(否定の疑問文)
Isn't that black dog Pochi?
主語は「あの黒い犬」。「あの」は that だが、すでに分かっている犬ということで the をつけるだけでもいい。that black dog か the black dog。
普通の否定文なら、
That black dog isn't Pochi.
だから、この isn't を主語の前に出せば否定の疑問文になる。


2. ハナコは料理がうまくない。(be動詞を使って)
Hanako is not a good cook.
cook を動詞として使えば、
Hanako does not cook well.
といえるが、「うまい料理人」という「形容詞+名詞」で考えれば、ハナコ(A)は「よい料理人」(B)ではない、A≠B という、be動詞の否定文で言い表せる。
is not を短縮形 isn't とすれば、
Hanako isn't a good cook.
この a を忘れずに。cook (料理人、料理をする人)は数えられる名詞なので、a が必要。
英語の表現としては、Hanako doesn't cook well. よりは Hanako isn't a good cook. のほうがずっと自然な言い方。


3. きみのお父さんは学校の先生なの?
Is your father a school teacher?
be動詞を主語の前に出せば疑問文。


4. 俺は菜食主義者じゃないぜ。肉が大好きだ。
I am not a vegetarian. I like meat very much.
be動詞の後に not で否定文。I am not は I'm not と短縮することが多い。
「~が好き」は like ~ a lot  とか、really like ~ など、いろいろいえる。really は「本当に」「マジで」……と強調する副詞。
食べ物としての「肉」は、食べ物としての「魚」(fish)と同じで、普通は複数形にはしない。


5. 俺は彼女の恋人なんだろうか、それともただの友達なんだろうか?
Am I her lover or just a friend?
「恋人」は lover でいい。動詞に er をつけて「~する人」という意味の名詞になる例は多数ある。
runner (走者)、player(演奏者、競技者など play する人)、baby sitter(子守りする人)……。
「それとも」は or 。「ただの」は just などで表せる。
I am ~。(私は~だ。)の be動詞 am が主語 I の前に出て疑問文になっている。


6. タマはネコじゃないよ、ヘビだよ。
Tama isn't a cat, but a snake.
but(しかし)の後に it is が省略されている。


7. 彼はヒツジをたくさん飼っている。で、(それらは)黒いんだ。
He has many sheep. And they are black.
sheep は単複同形なので s はつけない。「黒いんだ」の主語はすでに話に出ているヒツジ(複数)のことなので、they で受ける。
「全部が黒い」なら、 They are all black.
「何匹かは黒い」なら、Some (of them) are black.


8. その犬はでかいの?
Is the dog big?
その犬」はすでに話に出ている犬だろうから、the dog と the をつける。
「その犬は黒い」なら、The dog is black. だから、be動詞の is を主語の前に出せば疑問文。


9. (8の答えとして)いや、でかくない。チワワだもん。
No, it isn't big. Because it is a Chihuahua.
チワワはメキシコの地名からきている犬種名なので、大文字で始めることが多いらしい(俺も初めて知ったぜ)。小文字でも別にOKだし、まあ、こんな難しい綴りは覚えなくてもいいよ。
それより、because (なぜなら~)という接続詞は覚えておこう。理由を述べるときに使う。文章が続くのではなく、単に名詞が続くときは because of ~(~のせいで)という言い方がある。
We have no school in April because of COVID-19.
(新型コロナウイルス感染症のおかげで4月は学校がない。)


10. きみの親父さんの会社は大きいの?
Is your father's company big?
名詞に「 's 」をつけると「~の」という所有を表す形容詞になる。
Pochi's tail (ポチの尻尾)
Hanako's bag (ハナコのバッグ)
my mother's work (お袋の仕事)
← 解説に戻る   目次へ   次へ⇒
Facebook   Twitter   LINE